お知らせ
2025 / 03 / 14 20:19
キャッシュフロー表の変動率
⚫︎本来、キャッシュ・フロー計算書を作成する際、収入、物価、金融残高の変動率を想定して記載するのが正しい運用とされていました。
⚫︎失われた数十年の間、この変動率はゼロとして計算しても問題ない状況でしたが、円安、物価高騰、金利上昇と昨年辺りから状況は一変しています。
⚫︎さりとてこの変動率は、項目毎均一ではないし、個人のライフプランで大きく変わります。資産運用をしないと現在価値が大きく目減りする試算もありますが運用失敗も十分あり得ます。終身雇用、年功序列、専業主婦を想定した社会保険制度での予想は長くは通用しない将来ですから、変動率ゼロで計算し続ける事で結果的に良いと感じます。