お知らせ
2024 / 11 / 09 00:22
高額医療費の上限見直し?
⚫︎国民皆保険制度を維持する為、保険料収入と支出が見合わなければならないのは自明とはいえ、標題のような提起が行われている事を報道で知りました。
⚫︎民間保険の加入する前に、国の手厚い制度を先ず知って検討しては如何ですかとアドバイスすることも多いのですが、国の保障範囲や制度が変わるかもしれないという前提の提案は、FPとしてはモヤモヤしますね。個人向け国債でも債券である限り日本国も破綻リスクはありますとか、103/106/130万円に壁を意識した働き方でも壁の高さは直に変わるでしょうととか、そういう可変要因を無限にして試算することも同義です。
⚫︎一昔前の資本主義世界では、労働による収入増加が見込まれ、社会保険料や税収が増えていきました。その後年収が伸びなくなり、FPとしては、節約、節税が大きなテーマでした。仕事で確実に収入を増やしていくのが、国の制度不安を解消する最も有効な手段と勧めるべきか、改めて考えていきたいです。