お知らせ
2022 / 02 / 01 19:19
確定申告書作成コーナーご利用のお勧め
早いものでもう2月になりました。2月15日から所得税確定申告書の受付が始まります。国税庁はトップページに貼付したバナー(バナー利用をすること報告済みです)からもアクセスできる確定申告書作成コーナーでの電子申請利用を推奨しています。
会社に勤めている皆様は、年末調整で終わっているので高額所得者相当ではない自分には関係ないと思っていらっしゃる方、或いは調べる時間がもったいないとしてご覧になられたことすらない方もいらっしゃるかもしれません。
でも私は一度、会社から送られてくる源泉徴収票をにらみながら指示に従って入力してみる事を推奨します。きちんと画面入力指示に従って進んでいけば、どんな税金の解説書より、正しく、あるべき税額に無料で導いてくれます。寧ろ、その画面指示が理解できなければ、その時点で還付の可能性を放棄している可能性があるとも感じます。
- 昨年転職された方、副業をされた方
- 2021年医療費をたくさん使ったと思われる方
- ふるさと納税を行った方
- 保険料控除の書類が保険会社から届いた方
- 配当を受け取った方
- ご家族や親族のご結婚、ご不幸、親の介護、大学生になったり就職をされて独立するなど年末までに扶養家族の変更があった方
年に一度、自分の家族や世帯を見直す機会だと思って入力してみては如何でしょう。